2020年12月31日 暮れました 野鳥 写真 今年も、もう、お終いですね。ご覧くださってありがとうございます。そんなんで、暮れてから撮った野鳥を。 手持ち、SS=1/8 ISO3200で、証拠写真の「フクロウ」です。
2020年12月25日 MFの谷戸 野鳥 写真 ルリビでもいないかと、回ってみましたが、この日は、鳴き声だけでした。 「クロジ♀」。 「アオジ」。 4羽写ってます。「カシラダカ」も。 枝が邪魔ですが、「エナガ」を。
2020年12月22日 二悪 野鳥 写真 ど逆光で、遠いんじゃ、どーしようもありません。。。 臨海に来た、「コオリガモ」ですが、この条件じゃ、辛いです。長居してくれたら、もう一度くらい、行ってみようかなぁ!?
2020年12月21日 最近のMFです 野鳥 写真 トラツグミ以外の野鳥です。 たまには、「ハクセキレイ」。 なかなか撮らせてもらえない「シロハラ」。 「メジロ」。 「ジョウビタキ」。 あまり逃げなくなった、「カシラダカ」。
2020年12月12日 また、電柱 野鳥 写真 つい、探しちゃいますね。 電柱猛禽、「ノスリ」。 その奥は、「ハヤブサ」のよう・・・ ハヤブサとなれば、飛んでいった先を、追いかけますよね。 おかげで、木どまりが取れました(^^)
2020年12月03日 半月前の沼 野鳥 写真 在庫からです。 「オオハシシギ」ですかね!? 「アオアシシギ」と、「ツルシギ」。 遠くの「ハマシギ」。 綺麗になってきた、「ハシビロガモ」。 「セイタカシギ」も。