2021年01月24日 MF散歩 野鳥 写真 撮れないと判ってますが、回ってみました。 普段撮らない「ツグミ」ですが、木どまりなら・・・ 調整池の「ヨシガモ」。 「バン」が、陸を歩いてました。 「カシラダカ」。 赤いのが見られて、ラッキー! 最後は、「モズ」しか撮れません。
2021年01月22日 初めて来た公園 野鳥 写真 他県の、有名公園、歩いてみました。 「ゴジュウカラ」。 「ヤマガラ」。キクイタダキや、ミソササイも居たけど、撮れませんでした。 アカゲラが居たらしいけど、私が撮れたのは、「アオゲラ」でした。 「ルリビタキ♀」も。
2021年01月11日 池が凍る前に 野鳥 写真 という事で、昨年末に、南県の自然公園で、撮ったものです。 「キンクロハジロ」の群れの中に・・・ 今年も、「クビワキンクロ」が、来てました。 そこにいた、「カワセミ」です。
2021年01月08日 岸壁の鳥 2 野鳥 写真 続きです。 微妙に青い。「イソヒヨドリ」若♂ですかねぇ!? 魚を捕ったので・・・再登場の「ハジロカイツブリ」。 「ハマシギ」ですかね。 「コスズガモ」♀らしいです???
2021年01月06日 公園の野鳥 野鳥 写真 公園の池でで撮ったものです。 「ヒヨドリ」集団の水飲み。 「シロハラ」の、水飲み。待ってれば、アカハラも出るとか!? おなじみの「カワセミ」です。しかし、なかなか飛び込んでくれなくって。
2021年01月01日 新年、明けちゃいましたが 野鳥 写真 暗いニュースばかりで、新年迎えちゃいましたね。今日は、昨日、午後、ちょいと散歩で撮ってきた、鴨です。 本年も、よろしくお願いしますm(^^)m
2020年12月31日 暮れました 野鳥 写真 今年も、もう、お終いですね。ご覧くださってありがとうございます。そんなんで、暮れてから撮った野鳥を。 手持ち、SS=1/8 ISO3200で、証拠写真の「フクロウ」です。