ダメな日 あまりにも暑かったんで、近山に行ってみましたが・・・ 「ゴジュウカラ幼鳥」と・・・ 水浴び後の、「コガラ」しか、撮れませんでした。 ついでに撮った、蝶と、トンボです。 トラックバック:0 コメント:8 2020年08月10日 続きを読むread more
隣市の林道 久しぶりに歩いてみましたが、ちょっと遅かったですね。 尾の短い「サンコウチョウ」が、見られた程度でした。 この虫を見つけると、つい撮っちゃいます。 トラックバック:0 コメント:10 2019年07月13日 続きを読むread more
MF探鳥 連休中に、近山探鳥した結果です。 今では、山に行けばよく見る「キビタキ」ですが、今シーズンは、連休中のMFで、撮る事が出来ました。 ここでは、よく見る昆虫、「ハンミョウ」だったかな??? 綺麗なので、つい、パチリと! トラックバック:0 コメント:8 2018年05月17日 続きを読むread more
暇なので 昆虫に遊んでもらいました。 しかし、導入が難しい・・・ 暇なので、「ハグロトンボ」に、遊んでもらいました(^^) トラックバック:0 コメント:6 2017年10月13日 続きを読むread more
天体撮影のつもりで 天体撮影のつもりで、コンデジで遊んでみました。 ズーム倍率や、感度をテキトーに変えて遊んでみても、撮れるもんなんですね!? トラックバック:0 コメント:6 2015年06月17日 続きを読むread more
アワダチソウに止まったのは セイタカアワダチソウに、止まったのは・・・ お決まりの「ノビタキ」。 久しぶりに、「モンキチョウ」でも、撮ってみました。 トラックバック:0 コメント:4 2014年10月22日 続きを読むread more
こんなものも! サギって、こんなものも、食べるんですね!? 獲物を見つけた「アカガシラサギ」。 掴みました。 生きが良いのかな!? よく見りゃ「蟷螂」ではないですか!? ぱくっ。 "美味しかったぁ~"と、言ったか定かではありません(^^; トラックバック:0 コメント:14 2011年08月18日 続きを読むread more
無理にでも 花と野鳥、難しいので、これで遊んでみました。 今回の主役、ヘアスタイルが決まってる「アオサギ」さんです。 赤いものと一緒に撮ったんですが、ご覧の通り、何だか判りませんよね!? 目いっぱい絞って、何とか判るかなぁ!? トラックバック:0 コメント:12 2011年08月15日 続きを読むread more
無駄な抵抗!? この巣の主、居ないみたいですけど・・・ 「アブラゼミ」さん、蜘蛛の巣に引っかかってます。 暴れていますけど、無駄な抵抗にならなきゃいいですね!? トラックバック:0 コメント:0 2007年08月31日 続きを読むread more
お葬式○×△ 白黒のこんなの撮れました。 お葬式トンボとでも、しときます。 図鑑を見ると「コシアキトンボ」と言うのですかねぇ??? トンボだけでも、難しいです(?_?) トラックバック:0 コメント:4 2007年08月09日 続きを読むread more
調子に乗って 続けてトンボ写真です。 昨日のトンボの近くを、アオトンボが、飛んでいました。 これも、図鑑によると「シオカラトンボ」か、「オオシオカラトンボ」とでも言うんでしょうか!? トラックバック:0 コメント:6 2007年08月02日 続きを読むread more
ブログ名、変えるようかな? このところ、公園行っても鳥が撮れず、こんなの撮ってます。 普通の赤とんぼより真っ赤かな??? アカツクシトンボ、トウガラシトンボって感じです。 図鑑で調べると「ショウジョウトンボ」っていうのに似てます。 トンボの事は知らないけど、いろいろな色のトンボが見れました。 トラックバック:0 コメント:8 2007年08月01日 続きを読むread more
バラバラ殺虫事件 バイクで、その道を通り抜けると、何か落ちてました。 路上に、バラバラ殺虫遺体発見! よく見ると、ガシシャは、「カブトムシ」です。(携帯電話で撮影) そーいえば、通りかかる前、奴が、逃げていきました。 逃げたホシは、まだ近くに隠れていました。 後姿を撮ったトコで、完全… トラックバック:0 コメント:14 2007年07月25日 続きを読むread more
そして何も居なくなった・・・ 最近撮った在庫が無くなったので・・・(^^; 川原で、よく見かける「トンボ」。 水面で見つけた「トンボ」 ともになんて言うトンボなのかぁ??? 野鳥の代わりに、撮ってしまいました(^^; トラックバック:0 コメント:4 2007年07月14日 続きを読むread more
鳥の鳴き声が、気になる公園で 鷺山!?から、次の目的地に向かう途中、オオヨシキリや、セッカの鳴き声が気になる公園に、偶然、立ち寄って見ました。 鳴き声は、凄いのですが、全然、姿を現してくれません(ToT) そんな時、白いアゲハチョウがひらひらと! 家に帰ってから調べると「オオミズアオ」という、ガの一種だそうです。 今回、野鳥は、撮… トラックバック:0 コメント:8 2007年06月02日 続きを読むread more
仮面ライダー現る!? 昼間、塀の上に、仮面ライダーが、居たので、携帯電話で、パチリ! 3月に、バッタなんて! ちゃんと、動いてましたよ! トラックバック:0 コメント:4 2007年03月05日 続きを読むread more
暗いところで PM6:00過ぎかなぁ・・・ 暗~い、林の中で、撮ってみました。 完全マニュアル、ISO3200、SS=1/60、絞り開放(5.6)です。 ヒグラシが、近くで泣き出したので、パチリ。 トーンカーブ、かなり起こしてみたけど、まるでモノクロ写真ですね(^^; トラックバック:0 コメント:5 2006年07月24日 続きを読むread more
梅雨・だ・な 道路を、でっかい「カタツムリ」が、横断してました。 こんなの見かけるとは?梅雨ですね。 無事、横断できたのでしょうか!? トラックバック:0 コメント:4 2006年06月14日 続きを読むread more