スマートフォン専用ページを表示
気まぐれbirder
2021年01月17日
今季初かな?
野鳥
写真
田んぼに、ポツンと止まっていました。
「コチョウゲンボウ♀」っぽいんですが。
だとすれば、今季初撮影です。
すぐ近くで見かけた「チョウゲンボウ♂」です。
逆光、ガチャガチャ
じっくりと
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
なるほど
驚いた
面白い
ナイス
ガッツ
かわいい
気持玉数 : 8
この記事へのコメント
マイ野鳥図鑑
2021年01月18日 07:56
コチョウゲンボウは地面に降りていることが多いですね。当方のコチョウゲンボウは年が明けて以来姿なし。どこかに行ってしまったようです。
fujio
2021年01月18日 09:46
チョウゲンボウは見ても、コチョウゲンにはなかなか出会えません。
こんな出会いをしたいですね~。
kamiyan
2021年01月18日 20:11
コチョウゲンはまだ見たことありません。田んぼを回れば可能性もあるんでしょうが。
POPO
2021年01月19日 06:57
"マイ野鳥図鑑"さん、毎度です(^^)
電線猛禽、見つけることは多いですが、田んぼのは、難しいですね。
POPO
2021年01月19日 07:01
"fujio"さん、どーも(^^)
都内じゃ見ませんが、北の県行けば、たまーに見られます。
POPO
2021年01月19日 07:03
"kamiyan"さん、まいどぉ~
そーいえば、南の県じゃ、見ないですね。
やはり、東の県か、北の県んで、たまーに見られます。
コメントを書く
この記事へのコメント
こんな出会いをしたいですね~。
電線猛禽、見つけることは多いですが、田んぼのは、難しいですね。
都内じゃ見ませんが、北の県行けば、たまーに見られます。
そーいえば、南の県じゃ、見ないですね。
やはり、東の県か、北の県んで、たまーに見られます。