スマートフォン専用ページを表示
気まぐれbirder
2020年12月01日
山の色鳥
野鳥
写真
最初、逆光でしたが・・・すぐ判りますね。
今季初の「イスカ」です。
かわいいね(^^)
ひかりものには 2
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
なるほど
驚いた
面白い
ナイス
ガッツ
かわいい
気持玉数 : 8
この記事へのコメント
マイ野鳥図鑑
2020年12月02日 08:02
イスカの群れがいいですね。こんな出会いを見てみたいものです。水が好きな鳥ですのでどこで地上に降りるのでしょうね。
気まま
2020年12月02日 08:17
イスカの群れ、何と贅沢な鳥見をしておられますね。山に行かないと出会えないのが残念です。
fujio
2020年12月02日 10:26
あら~っ、良いですね~~。
飛びながら鳴いてる声は聴いたのですが、姿を捉えられませんでした。
POPO
2020年12月02日 20:59
"マイ野鳥図鑑"さん、毎度です(^^)
仰る通り、工事現場の水溜りに、降りてました。
塀があるので、写真は撮れませんでしたよ!
POPO
2020年12月02日 21:00
"気まま"さん、どーも(^^)
寒いトコは、なかなか厳しいですよ!
鳥の鳴き声さえしません!?
POPO
2020年12月02日 21:01
"fujio"さん、まいどぉ~
ここでも、よく、飛び回ってました。
なので、なかなか見つけられなくって。
コメントを書く
Sponsored Link
この記事へのコメント
飛びながら鳴いてる声は聴いたのですが、姿を捉えられませんでした。
仰る通り、工事現場の水溜りに、降りてました。
塀があるので、写真は撮れませんでしたよ!
寒いトコは、なかなか厳しいですよ!
鳥の鳴き声さえしません!?
ここでも、よく、飛び回ってました。
なので、なかなか見つけられなくって。